BPMって何?音楽の心拍数、テンポキープが超重要


ドラムやってみたいと思われてる方
BPMって聴いたことないですか?

音楽のリズムや速さを表現するための重要な音楽用語です。

BPM(ビート・パー・ミニット)
1分間に演奏されるビート(拍)の数を表す単位です。BPM120の曲では、1分間に120回のビートがあるという意味です。BPMは、曲のテンポを数値で表す方法の一つで数値が大きいほど速くなります。

「 僕の心臓のBPMは190になったぞ 」    君はロックを聴かない/あいみょん

この曲自体BPM100ぐらいなので、190というのはかなりドキドキしていることを現しています。

テンポについては曲の冒頭にテンポ記号が表示され、その曲がどれくらい速さであるのかを示しています。クラシック音楽では
  1. Adagio(アダージョ) 非常にゆっくりとした
  2. Andante(アンダンテ) ゆったりとした
  3. Allegro(アレグロ)  速い
  4. Presto(プレスト) 非常に速い       等楽譜上でテンポが具体的に指示され、表現上変化し続けることが多いのに対し、ポップス全般ではBPM単位で一貫したテンポが一般的に使用され、一定の速度をキープするのがリズム面での課題となります。
※ドラマーにとっては最も大切な技術であり、まずはメトロノームを使った基本練習が大切です。

ドラムビギナーは、最初の内は特にBPMを意識しながら、クリックにしっかり合わせて演奏することが重要です。徐々に速いテンポのBPMに慣れていくために、耳のトレーニングを行いましょう。合わせるコツは 《 身体でリズム感じる 》ことにつきます。

飽きずにコツコツ続けるには楽しくやることですね🙂お互いガンバリましょう 

        お読みくださってありがとう             音楽(バンド活動)ランキング
       英語でのcoverを歌ってます ⬇
君はロックを聴かない youtubeチャンネル動画

コメント

このブログの人気の投稿

なぜジェフ・ポーカロはドラムソロをやらなかったのか

ドラム用にボウリングシューズを使う【意外だが納得な転用の理由】

メトロノームに合わせられないとき